- 2025.01.26 19:00
- 2025.01.26 18:00
- 2025.01.26 13:01出場選手の皆さんを安全安心に先導いただいてる、交通機動隊の女性白バイ隊員3名が大阪府警察公式インスタグラムで紹介されています。
- 2025.01.26 10:15
- 2025.01.23 20:00
- 2025.01.23 00:01
- 2025.01.23 00:00
- 2025.01.20 23:00記者会見ライブ配信のお知らせ - 1/24(金)14:00〜ライブ配信にて記者会見をご覧いただけます。
配信日時:2025.01.24 金曜日 14:00〜
配信アドレスにつきましては、決定次第お知らせいたします。 - 2025.01.20 10:001月26日(日)に開催される「第44回大阪国際女子マラソン」(主催:日本陸上競技連盟、産経新聞社、サンケイスポーツ、関西テレビ放送、 協賛:奥村組)。 大会に協賛する総合建設会社 奥村組は、現在、台湾で積極的に事業を展開している。今大会では、その台湾から3人のランナーを招待し、 スポーツを通じた交流にも力を注ぐ。ここでは、奥村太加典社長が大阪国際女子マラソン2度優勝の福士加代子氏に奥村組台湾プロジェクトの最前線を紹介するとともに、大会開催に向けた想いを語った。
- 2025.01.16 18:20大阪国際女子マラソンの名物イベント、「逸品縁日」が今大会もやって来ます!
日本各地のご当地グルメで大阪国際女子マラソンを楽しもう!
ヤンマースタジアム長居で同時開催の「逸品縁日」では、各地から届いたグルメが勢ぞろい!大分から駆けつけた寿司トラック、ご当地グルメの王様ともいえる富士宮焼きそば、駅そばなど、幅広い美味しさで皆様をお出迎え。寒さも吹き飛ばして、長居に帰ってくるランナーたちを力強く応援しましょう!
ヤンマースタジアム長居付近に「建設が、好きだ。」ブースを展開
奥村組はヤンマースタジアム長居付近にブースを展開します。当社が得意とする免震技術の効果を体感できる“地震・免震体験装置”やXRを活用した工事現場体験コーナーなどを設け、建設業の仕事や技術を楽しみながら知っていただけるブースとしています。きっと皆さんも建設が、好きになりますよ! マラソン観戦の合間に、是非お立ち寄りください!!
寒さも吹き飛ばして、長居に帰ってくるランナーたちを力強く応援しましょう!
- 2025年 01月 26日(日)
- 10:00 〜 15:30
- ヤンマースタジアム長居メインゲート周辺
- 2024.12.24 14:05
- 2024.12.24 14:00
- 2024.12.23 13:00今大会は俳優、タレント、アーティスト活動と多岐にわたって活躍する香取慎吾氏が担当。
- 2024.12.02 12:00
大会開催に伴い、1月26日(日)11:20頃 ~ 15:40頃に交通規制を実施します。
コース全体、昭和町エリア、片町エリア、長堀通エリアを掲載しました。
詳しくは「交通規制のお知らせ」をご覧ください。
ご協力をお願いいたします。 - 2024.10.15 13:00エントリーを開始しました
- 2024.10.08 10:00
- 2024.01.29 12:00
- 2024.01.28 16:40
- 2024.01.28 15:00
- 2024.01.28 11:35
- 2024.01.26 00:00
- 2024.01.18 16:00
大阪国際女子マラソンの名物イベント、「逸品縁日」が今大会もやって来ます!
ヤンマースタジアム長居で同時開催の「逸品縁日」では、各地から届いたグルメが勢ぞろい!
大分から駆けつけた寿司トラック、ご当地グルメの王様ともいえる富士宮焼きそば、そして身も心も温まるカニ汁など、幅広い美味しさで皆様をお出迎え。
寒さも吹き飛ばして、長居に帰ってくるランナーたちを力強く応援しましょう!- 2024年 01月 28日(日)
- 10:30 〜 16:00
- ヤンマースタジアム長居メインゲート周辺
- 2024.01.15 16:20
- 2023.12.25 10:00
- 2023.12.21 14:00
- 2023.12.12 17:00
- 2023.12.08 16:00大会開催に伴い、1月28日(日)11:20頃 ~ 15:40頃に交通規制を実施します。 詳しくは交通規制のお知らせ(PDF・画像)をご覧ください。 ご協力をお願いいたします。
コース全体、昭和町エリア、片町エリア、長堀通エリアを掲載しました。 - 2023.10.10 13:30第43回大会要項を公開しました
- 2023.01.29 20:40「第42回大会 競技結果」のデータベースを更新しました。ホームページメニューの[大会記録]→[過去記録]より記録参照可能です。
- 2023.01.29 18:25
- 2023.01.29 16:14
- 2023.01.28 14:30
- 2023.01.28 12:00
- 2023.01.27 14:00
- 2023.01.24 00:00
- 2023.01.23 12:00
- 2023.01.17 20:10
クイズに答えて、大会オリジナルグッズを手に入れよう! 本年1月29日に開催される「第42回大阪国際女子マラソン」(産経新聞社など主催、奥村組協賛)では、人気イラストレーターの中村佑介さんが大会メインビジュアルを手掛けています。 大会に関するクイズに全問正解された方の中から、中村さんのイラストがプリントされた「大判タオル」を5名様に、「カレンダー」を15名様に抽選でプレゼント!ぜひ奮ってご回答ください。
- 2023.01.16 15:35
- 2023.01.16 15:30
- 2023.01.14 15:00
本年1月29日に開催される「第42回大阪国際女子マラソン」(産経新聞社など主催、奥村組協賛)。人気イラストレーターの中村佑介さんの手がけた大会メインビジュアルがプリントされた、大会プログラム&オリジナルグッズを産経iDで販売します。
数量限定グッズですので、なくなり次第順次終了となります。 ご了承ください。 - 2023.01.14 00:00
大阪国際女子マラソン名物イベント「逸品縁日」が3年ぶりに復活します。マラソンのスタートを競技場で見送ったあと、ゴールまでの間、 全国のグルメをお楽しみください!
- 2023年 01月 29日 日曜日
- 10:30 〜 15:30
- ヤンマースタジアム長居メインゲート周辺
- 2023.01.13 17:50
- 2023.01.10 15:00
- 2022.12.22 16:30
- 2022.12.21 14:00
- 2022.12.21 14:00
- 2022.12.20 16:00
- 2022.12.19 00:00
- 2022.12.15 06:00
- 2022.12.15 00:00
- 2022.09.28 14:01
- 2022.09.28 14:00
- 2022.01.30 19:00
- 2022.01.30 15:30
- 2022.01.29 13:20
- 2022.01.12 19:00
- 2022.01.04 00:00
- 2021.12.23 14:00
- 2021.12.22 19:00記者発表会見の、インターネットライブ配信アドレスを掲載しました
- 2021.12.22 07:00
- 2021.12.16 00:00大会のエントリーを締め切りました
- 2021.11.08 13:00「大阪ロードレース」が12月5日(日)に開催されます。 女子選手は、2時間8分以内(30km)で走れば、第41回大阪国際女子マラソンの出場資格を得られます。 参加受付期間は11月13日(土)まで。 詳しくは大阪陸上競技協会ホームページをご覧ください。
- 2021.10.15 15:00「第41回大阪国際女子マラソン」は、2022年1月30日(日)に開催します。大会要項を発表しました。
- 2021.09.17 10:002022年1月30日(日)に開催を予定している「 第41回大阪国際女子マラソン 」は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、大会実施について検討しており、詳細は10月中旬を目途に発表予定です。
- 2021.01.31 19:00
- 2021.01.31 18:00
- 2021.01.31 14:58
- 2021.01.30 15:30
- 2021.01.30 00:00
- 2021.01.29 16:00
- 2021.01.28 23:00
- 2021.01.26 10:00
- 2021.01.25 06:00
- 2021.01.21 14:00
- 2020.12.22 14:00
- 2020.12.18 18:00
- 2020.12.17 05:30
- 2020.12.16 10:00大会のエントリーを締め切りました。
- 2020.12.01 10:00
- 2020.11.16 12:00
- 2020.11.11 15:00
The 44th Start at
2025.01.26 12:15 Sun.
2025.01.26 12:15 Sun.
000000
DAYS000000
HRS000000
MINS000000
SECSRace Started !